*

フォントサイズ変更

home お問い合わせ


 バックナンバー   RSS 
交友録
38回 春のハイキング 田底氏から投稿をいただきました

 

  「終息の願いがこもる八重桜」

                                                                                                   田底成智(五五回卒)

旭陵同窓会関西支部では、年次総会、ゴルフコンペ、ハイキング、新年会、カニカニツアーなど様々なイベントを行っています。しかし、残念なことですが、新型コロナウィルス感染症の流行に伴い、ほとんどのイベントを中止しなければならない状況となっています。

その中でも、同窓会活動が若返りの秘訣だと考えている幹事長の私は、昨年の十一月の奈良ハイキングだけは、実施させていただきました。

さて、今年、中村先輩(四四回卒)のご提案で、四月に茨木市内での観桜ハイキングを企画しました。ところが、四月に大阪府は、まん延防止策対象地域となりました。この状況下で、同窓会イベントを行うのは、非常識とのご批判を受けかねません。

そこで、「桜を愛する数名の方が、そぞろ歩きをする」ことにしました。マスクをする、空気の流れがあるところにいる、手を消毒する、どんちゃん騒ぎはしないといったルールを設定しました。

【集合】四月十一日十時阪急南茨木駅で、桜を愛する方々をお待ちしていました。五名の方が来てくださいました。楽しくなりそうです。

【お弁当】ディスカウントスーパー「サンディ」でお弁当と飲み物を購入しました。「これで、店が儲かっているの?」と思うほど安く、助六寿司とサラダを合わせてもワンコインでした。

【文化財資料館】展示室が改装工事のため、ほぼ閉館でした。パンフレットだけは、もらいました。

【桜通り】今年は、桜の開花が早く、ソメイヨシノは散っていました。ただし、八重桜はいい感じでした。その写真を撮っている方々が、いましたので、意外に賑わっていました。丸いモコモコとした八重桜を見ていると、その中に、コロナ終息の願いをこもっているような気がして見入りました。

【水尾公園】桜通りでは、弁当を広げられそうもないので、水尾公園に向かいました。そこに、季節外れのサンタさんが待っていました。上村先輩(四八回卒)です。お菓子の差し入れです。会社のご都合で、参加できなかったのですが、車で駆けつけていただきました。

当日は良い天気でした。子供たちが公園を走り回っているのを見ると、なごみますね。比較的高齢な私たちですから、公園の隅っこで、静かに、弁当やお菓子を食べました。感染防止のために、ストローを使って飲みました。(写真)

【プラネタリウム】換気が施されて、誰もしゃべらない場所として、プラネタリウムは、良い条件と考えました。予想通り、お客さんも少なく快適でした。ただし、お弁当を食べた後で、暗くて静かな場所にいると、どこからか、寝息が聞こえてきます。

【川端康成文学館】旭陵ハイキングは、学んで帰るというのが必須でありまして、今回は、川端康成文学を勉強させていただきました。中村先輩が依頼された学芸員さんは、かなり、いろんな質問が来るはずと考えておられたようで、気合の入った説明をしていただきました。目力の強い川端康成さんが、少女小説を執筆されていたというのは驚きでした。

【無事終わりました。】帰宅して歩数計を見ると、一万四千歩。結構いい運動になりました。このハイキングで、体調を崩された方はおらず、うまくいって良かったと思っています。ただし、ある方が、階段で転んだ等ありましたので、秋の企画には、十分配慮したいと考えています。

 






旭陵同窓会 旭陵同窓会関西支部 下関中学校・下関西高等学校
Copyright 2005-2014下関西高旭陵同窓会 関西支部 All Right Reserved.